プレス装置設計製作
SSD500-SFC-MKⅡ
トリミング自動プレス機
プレス装置
プレス側のサーボモーターとフィーダー側のサーボモーターが連動することにより、多面割付シート上の製品を、任意に指定したピッチで送りながら高精度な打ち抜きが出来ます。
ACサーボモーターによるデジタルサーボ制御とタッチパネル・手動パルスハンドル操作により、操作・制御上で下記のような特徴を持っています。
プレス部
高剛性4柱構造のアンダードライブ方式で、より安定性の高い機構となっています。また、上死点・中間点・下死点及び切込量が、手動ハンドハンドルにて0.1/0.01mm単位で任意の位置に容易に設定できます。
金型内に位置決めピン(エアーシリンダー駆動)を設置し、このピン出位置(中間点)で一度プレスを停止して、確実にピンを挿入してから打抜き動作を行うため、製品ワークの浮き上がりが無く安定した打ち抜きが可能です。
プレスは2回連続での切込み設定が可能です。また、切込の速度もそれぞれ高速・低速から選択が可能で、多彩な連続切込設定が出来ます。
フィーダー部
ピッチは任意に設定が可能です。また、ピッチ間のデータが同一の場合、リピート機能で入力が簡略化できます。
位置決めピンの出し入れ設定や、センサー位置の確認をしながらの微妙な設定も可能です。
データ作成モードでテスト運転が可能のため、作成したデータの確認が可能です。また、ポイントの修正も可能です。
| 項目 | 仕様 | 備考 |
|---|---|---|
| プレス部 | ||
| 最大打抜能力 | 50kN(5ton) | 最大負荷継続時間5秒以下 |
| 機械寸法 | 幅960mm×長1370mm×高1250mm | |
| 機械重量 | 1100kg | |
| 最大ストローク長 | 90mm:標準型装着時 | 160mm:フィクスチャ間 |
| 位置決め設定単位 | 0.01mm/0.1mm | 随時切替 |
| ボルスター部寸法 | 幅240mm×奥160mm | |
| 最大ストローク数 | 100spm | 条件:ストローク長10mm |
| ACサーボモーター | 4kW 2000rpm | |
| フィーダー部 | ||
| 有効ストローク | 300mm | |
| 駆動方式 | ACサーボモーターによるボールネジ駆動 | |
| 位置決め設定単位 | 0.01mm | |
| 最大位置設定数 | 16個 | 装置内に記憶 |
| ACサーボモーター | 0.05kW 3000rpm | |
| 制御空気圧 | ブレーキ制御:0.5MPa | |
| 位置決めピン制御:0.8MPa | 増圧弁使用 | |
| 供給空気圧 | 0.5MPa以上 | 防塵・防湿されていること |
| 供給電源 | 3φ 200/220V 50/60Hz 6kVA | 電圧変動±10%以下 |
詳細資料ダウンロードはこちらから
(データベースサイト「EMIDAS」を通じてダウンロードが可能です。
ダウンロードにはEMIDASの会員登録が必要です。)
